オートミール ダイエットTOP>
悪玉も元は善人
悪玉も元は善人オートミールの食物繊維は血液中のコレステロールを低下し、動脈硬化を防止すると言われています。 しかし悪玉や善玉コレステロールとの関係も知っておかねばなりません。 実は悪玉コレステロールといわれますが、身体には必要なのです。ただ変性をさせられて悪さをするようになるのです。 悪玉といわれるLDLは実は善人 コレステロールや中性脂肪は脂質ですが血液と言う水分の中に入っています。 アポたんぱくは水にも油にもなじみやすいたんぱくで、脂質を取り巻いてリポたんぱくを作ります。 そのリポたんぱくの内側には、コレステロールや中性脂肪が入っています。 悪玉と言われるLDLの中にはコレステロールが45%入っています。 これが血液の流れに乗って体の隅々に行き渡り、細胞を作る材料として使われます。 人が生命を維持するためには、細胞を造らねばなりませんから、コレステロールは身体の隅々で要求されています。 そこへコレステロールをたっぷり含んで配達してきてくれるのが、LDL、通称悪玉です。 悪玉などと呼ばれるのは名誉既存だと言いかねませんが、毎日毎日だまって配達していてくれるのです。 悪玉は悪玉に豹変する! 悪玉、LDLは通常はこのように大変立派な働きをしているのですが、コレステロールが増えすぎると、血液は粘り気を増し、血管の内壁に付着しやすくなります。 付着したLDLに活性酸素や血液中の糖が作用して、LDLを変性しますと、その変性したLDLは血管の傷口などを見つけて内壁に食い込みます。 すると今度は血管の内壁に入り込んだ変性LDLを異物としてマクロファージがとらえます。 マクロファージは人の持っている防衛手段で、体内に入ってきた色々な異物を掃除する働きを持っています。 このマクロファージが変性LDLを取り込みますが分解することが出来ず、マクロファージの残骸やLDLのコレステロールが溜まってしまいます。 このため血管壁が肥厚して硬くなり、動脈硬化を引き起こすのです。 LDLが活性酸素や血液中の糖で変性されたため、悪役に転じたわけです。 細かい理由を省けば、LDLが動脈硬化を引き起こしているために、これを悪玉と言っているのです。 しかし本当はコレステロールが増えすぎたことによるのですから、LDLが悪いのではなく、コレステロールを増やしすぎた本人が悪いのです。 オートミール ダイエットTOP
|